2013年8月1日木曜日

商事法務メルマガno.987

seahawk7891 様

商 事 法 務 メ ー ル マ ガ ジ ン
————————————————————————————————————
※本号は【特別号】です。
 7月の新刊一覧、8月〜9月の会合一覧等をお送りします。
※また、7月公表の、主な審議会等の配付資料等を掲載しております。
※ご注意下さい!
□メールを携帯に転送されている場合に、字数オーバーなどの理由により、
■実際には配信できているのに、配信システム上、「配信エラー」と
□されることがあります。
■「配信エラー」が一定の回数を超えると、自動的に配信を停止します。
□突然配信されなくなった場合には、メルマガ編集室までご連絡下さい。
 → mm@shojihomu.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月┃刊┃行┃の┃書┃籍┃★┃☆┃★┃(価格は税込み。送料実費)
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
●会社法の要件事実の立証責任
 『要件事実会社法(3)』
 大江 忠 著(1550頁、21000円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-2097-1
●法律実務家の判例の読み方とは
 『Catch the CASE 民法』
 佐藤貴則・林 道晴 編著/原田史緒・植松祐二・姫野博明・木内雅也 著(244頁、2520円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-2100-8
●候補者からのメールを転送しただけで禁錮2年以下・50万円以下の罰金
 『知っておきたいネット選挙運動のすべて』
 情報ネットワーク法学会 編(224頁、2310円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-2102-2
●法と教育学会の第3回学術大会の記録を収録
『法と教育 Vol.3』
法と教育学会 編(134頁、2940円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-2103-9
●企業倒産時の労働問題を解決するための指針
 『詳説 倒産と労働』
  「倒産と労働」実務研究会 編(480頁、5880円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-2104-6
●金商法・行為規制を紐解く全163講
 『金商法・行為規制の手引き』
 三浦章生 著(556頁、4935円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-2105-3
●任意売却にかかわる方々の必携書
『担保不動産の任意売却マニュアル〔新訂第2版〕』
黒木正人 著(388頁、2730円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-2106-0
●最新版の注釈付全文の邦訳
 『UNIDROIT 国際商事契約原則2010』
 私法統一国際協会 著/ 内田貴・曽野裕夫・森下哲朗・大久保紀彦 訳(348頁、4200円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-2107-7

☆既刊書籍・別冊商事法務・別冊NBLの検索・ご購入は下記へ↓
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/contents/list/index.html
☆近刊一覧は下記へ↓
 http://www.shojihomu.co.jp/books/news.html
★全国の主要常備店はこちら↓
 http://www.shojihomu.co.jp/paymentguide/shoplist.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セ┃ミ┃ナ┃ー┃★┃☆┃★┃《8月下旬〜9月のビジネス・ロースクール》
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛※すでに満席になった講座を除く

※法務担当者のための基本と実務
『Q&A 下請法の実務相談』
<東京><セミナー番号11130823>
■講師:志田至朗 弁護士(志田至朗法律事務所)/企業法務担当者
■日時:8月23日(金)午後2時〜5時30分
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=280

※「会社法」の体系と要点をわかりやすく解説
『夏季株式会社法基礎講座』
<大阪><セミナー番号21130826>
■講師:川口恭弘 同志社大学法学部教授
■日時:8月26日(月)〜27日(火)各午前10時〜午後4時
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=279

※各種の関連する法制度を対比検討して立体的・相互横断的に理解する
『債権管理・回収関連民事法制の総合講座』
<東京><セミナー番号11130826>
■講師:三林 宏 明治大学法科大学院教授
■日時:8月26日(月)〜27日(火)各午後1時〜5時
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=281

※訴訟を中心とした法務戦略
『企業法務における紛争解決の実務』
■講師:本村 健 弁護士(岩田合同法律事務所)
<大阪><セミナー番号21130828>
■日時:8月28日(水)午前9時30分〜12時30分
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=282
<東京><セミナー番号11130904>
■日時:9月4日(水)午後1時30分〜4時30分
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=283

※契約,債権管理,紛争対応を中心に
『自治体職員のための法務の基礎と実務』
<東京><セミナー番号11130906>
■講師:田路至弘 弁護士(岩田合同法律事務所)/村上雅哉 弁護士(岩田合同法律事務所)
■日時:9月6日(金)午後1時〜5時
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=284

※会社を守り,会社を強くするための法務部門運営法
『実践的法務のマネジメント』
<東京><セミナー番号11130913>
■講師:小林利治 元 株式会社東芝 取締役
■日時:9月13日(金)午後1時30分〜5時
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=285

※両規制が交錯する場面を中心に
『会社法・金商法の基本構造を理解する』
<大阪><セミナー番号11130917>
■講師:久保田安彦 大阪大学大学院法学研究科 准教授
■日時:9月17日(火)午後1時30分〜4時30分
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=286

※想定される様々なリスクに対応するために
『基礎から学ぶ 契約書作成・審査の重要ポイント』
<大阪><セミナー番号21130918>
■講師:藤川義人 弁護士・弁理士(弁護士法人 淀屋橋・山上合同)
■日時:9月18日(水)午前10時〜午後5時
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=287

※債権法改正の動向も視野に入れた民法の体系的思考プロセスを養成
『契約実務から民法を学ぶ』
<東京><セミナー番号11130919>
■講師:田路至弘 弁護士(岩田合同法律事務所)
■日時:9月19日(木)午後1時〜5時
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=288

※「取引」行為を柱に据えて
『企業をめぐる会計・税務のガイダンス講座』
<大阪><セミナー番号21130919>
■講師:古田清和 公認会計士・甲南大学大学院社会科学研究科会計専門職専攻教授
■日時:9月19日(木)午後1時〜5時
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=289

※自社に有利な解決を確実に導くために
『紛争終結のための実践的アプローチ』
<東京><セミナー番号11130920>
■講師:遠藤元一 弁護士(東京霞ヶ関法律事務所)
■日時:9月20日(金)午後1時30分〜4時30分
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=294

※法的問題点と対処法についてわかりやすく解説
『アジア諸国を中心とした海外事業展開における法務対応の基礎』
<東京><セミナー番号11130927>
■講師:増田英次 弁護士(増田パートナーズ法律事務所)
■日時:9月27日(金)午後1時30分〜4時30分
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=292

★現在募集中のセミナー案内、PDFパンフレットは下記へ↓
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event.html
※お申込み・お問合せは下記へ↓
 law-school@shojihomu.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
債┃権┃管┃理┃実┃務┃研┃究┃会┃★┃☆┃★┃(8月会合)
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
★すべて会員のみ参加可。
◎東京
《月例会(その1)》法務審査スタッフの教育・研修・育成・強化システム
 講師:降矢 純(蝶理)
《月例会(その2)》債権管理・回収関連民事法制の総合講座1
 講師:三林 宏(明治大学法科大学院教授)
《月例会(その3)》債権管理・回収関連民事法制の総合講座2
 講師:三林 宏(明治大学法科大学院教授)
−−−−−−−
◎大阪
《月例会(その1)》法務審査スタッフの教育・研修・育成・強化システム(終了後、懇親会を開催)
 講師:降矢 純(蝶理)
《月例会(その2)》取引基本契約書による紛争の予防・解決
 講師:荒井正児(弁護士)
 −−−−−−−
◎名古屋
《月例会》取引基本契約書による紛争の予防・解決
 講師:荒井正児(弁護士)
−−−−−−−
★債権管理実務研究会とは?
 「債権管理実務研究会」は,わが国企業の審査部門や債権管理・回収担当者の教育・研鑽の場として1982年に発足以来,東京・大阪・名古屋の3地区にて活発な活動を続けています。入会されますと,東京地区で月4〜5回,大阪地区で月2回,名古屋地区で月1回(原則1回2時間)開催している各種テーマの講習会(月例会)に無料で参加できます。
 ・入会は随時受付(入会時より1年ごとに更新)
 ・入会金 30,000円
 ・年会費 東京地区189,000円 大阪地区126,000円 名古屋地区73,500円(いずれも税込み)
 ・なお、原則として法人のみを入会の対象としています。
☆詳細およびご入会のお申込みは下記へ↓
 http://www.shojihomu.co.jp/saiken-kanri.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
審┃議┃会┃等┃開┃催┃状┃況┃の┃ま┃と┃め┃(7月公表分)
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
《法務省》
■法制審議会開催予定表(7月):http://www.moj.go.jp/shingi1/shingi03500003.html
■法制審議会民法(債権関係)部会第74回会議(7月16日開催)
 http://www.moj.go.jp/shingi1/shingi04900188.html
■法制審議会新時代の刑事司法制度特別部会第2作業分科会第5回会議(7月26日)
 http://www.moj.go.jp/keiji1/keiji14_00081.html
■法制審議会新時代の刑事司法制度特別部会第1作業分科会第5回会議(7月24日開催)
 http://www.moj.go.jp/keiji1/keiji14_00080.html
■法制審議会新時代の刑事司法制度特別部会第20回会議議事録(6月14日)
http://www.moj.go.jp/housei/houseishingikai/housei02_00202.html
■法制審議会新時代の刑事司法制度特別部会第2作業分科会第4回会議議事録(6月4日)
 http://www.moj.go.jp/housei/houseishingikai/housei02_00201.html
■法制審議会新時代の刑事司法制度特別部会第1作業分科会第4回会議議事録(5月23日)
 http://www.moj.go.jp/housei/houseishingikai/housei02_00200.html
■平成19年改正刑事訴訟法等に関する意見交換会(第4回)(7月25日)
 http://www.moj.go.jp/keiji1/keiji12_00068.html
■平成19年改正刑事訴訟法等に関する意見交換会(第3回)(5月30日)議事録
 http://www.moj.go.jp/keiji1/keiji12_00068.html

《官邸・内閣府・内閣官房》
■法曹養成制度関係閣僚会議、法曹養成制度検討会議の提言を政府方針として正式に決定(16日)
 http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201307/16_a.html
 ○閣僚会議の経過
  http://www.kantei.go.jp/jp/singi/hoso/
 ○検討会議の経過
  http://www.moj.go.jp/housei/shihouseido/housei10_00001.html
■第16回経済財政諮問会議の資料掲載(7月30日)
 http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/index.html
■第5回目指すべき市場経済システムに関する専門調査会の会議(7月30日)
 http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/market/index.html
■第1回地域経済に関する有識者懇談会(7月11日)
 ○資料:http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/local_economy/index.html
■税制調査会(第2回)(8月5日)
 ○開催案内:http://www.cao.go.jp/zei-cho/index.html
■男女共同参画会議 監視専門調査会(第20回)の開催(7月31日)
 ○開催通知:http://www.gender.go.jp/kaigi/senmon/kansi_senmon/20/info.html
■食品安全委員会(第481回)(7月8日)
 ○開催:http://www.fsc.go.jp/osirase/annai481.html

《消費者庁》
■第10回消費者安全調査委員会(7月19日)
 ○議事次第:http://www.caa.go.jp/csic/action/index1.html
 ○参考資料:http://www.caa.go.jp/csic/action/index1.html
■第9回消費者安全調査委員会(6月21日)
 ○議事次第:http://www.caa.go.jp/csic/action/index1.html
■第8回消費者安全調査委員会(5月17日)
 ○議事次第:http://www.caa.go.jp/csic/action/index1.html
 ○議事要旨:http://www.caa.go.jp/csic/action/index1.html

《消費者委員会》
■消費者委員会(第129回)(8月6日)
 ○開催案内:http://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/2013/129/kaisai/index.html
■消費者委員会(第128回)(7月30日)
 ○開催案内:http://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/2013/128/kaisai/index.html
 ○資料:http://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/2013/128/shiryou/index.html
■消費者委員会(第127回)(7月23日)
 ○資料:http://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/2013/127/shiryou/index.html
■消費者委員会(第126回)(7月16日)
 ○開催案内:http://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/2013/126/kaisai/index.html
 ○報告書:http://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/2013/126/shiryou/index.html
■消費者委員会(第125回)(7月9日)
 ○開催案内:http://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/2013/125/kaisai/index.html
 ○資料:http://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/2013/125/shiryou/index.html
 ○議事録:http://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/2013/125/gijiroku/index.html
■消費者委員会(第124回)(6月25日)
 ○議事録:http://www.cao.go.jp/consumer/iinkai/2013/124/gijiroku/index.html
■消費者安全専門調査会(第25回)(7月29日)
 ○開催案内:http://www.cao.go.jp/consumer/kabusoshiki/anzen/senmon/025//kaisai/index.html
 ○資料:http://www.cao.go.jp/consumer/kabusoshiki/anzen/senmon/025/shiryou/index.html
■消費者安全専門調査会(第24回)(7月12日)
 ○開催案内:http://www.cao.go.jp/consumer/kabusoshiki/anzen/senmon/024/kaisai/index.html
 ○資料:http://www.cao.go.jp/consumer/kabusoshiki/anzen/senmon/024/shiryou/index.html
■消費者安全専門調査会(第23回)(6月20日)
 ○議事録:http://www.cao.go.jp/consumer/kabusoshiki/anzen/senmon/023/gijiroku/index.html
■食品表示部会(第24回)(6月25日)
 ○議事録: http://www.cao.go.jp/consumer/kabusoshiki/syokuhinhyouji/bukai/024/gijiroku/index.html
■地方消費者行政専門調査会(第19回)(7月11日)
 ○資料:http://www.cao.go.jp/consumer/kabusoshiki/chihou/019/shiryou/index.html
■地方消費者行政専門調査会(第18回)(6月28日)
 ○資料:http://www.cao.go.jp/consumer/kabusoshiki/chihou/018/shiryou/index.html
■地方消費者行政専門委員会(第17回)(6月13日)
 ○議事録:http://www.cao.go.jp/consumer/kabusoshiki/chihou/017/gijiroku/index.html

《経産省》
■経産省・特許庁、職務発明制度に関する調査研究委員会(第1回)(7月4日)
 ○開催案内:http://www.meti.go.jp/press/2013/07/20130703002/20130703002.html

《厚労省》
■審議会・研究会等開催予定(7月〜8月)
 http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/shingi/kaisaiyotei.html
■第128回労働政策審議会雇用均等分科会(7月9日)
 ○開催案内:http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000035jwr.html
 ○資料:http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000036fum.html
■第127回労働政策審議会雇用均等分科会(6月24日)
 ○議事録:http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000037gte.html
■第191回労働政策審議会職業安定分科会労働力需給制度部会(7月29日)
 ○開催案内:http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000037iip.html
■第92回労働政策審議会職業安定分科会(7月31日)
 ○開催案内:http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000376sb.html
■第90回労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会(7月30日)
 ○開催案内:http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000373cb.html
 ○資料:http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000013860.html
■第89回労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会(7月1日)
 ○開催案内:http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000034ydd.html
 ○資料:http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000035rib.html
■第88回労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会(6月12日)
 ○議事録:http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000013848.html
■第87回労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部会(5月23日)
 ○議事録:http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000036kvr.html
■第52回労働政策審議会労働条件分科会労災保険部会(7月10日)
 ○開催案内:http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000035tle.html
■第74回労働政策審議会安全衛生分科会(7月30日)
 ○開催案内:http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000037495.html
■第73回労働政策審議会安全衛生分科会(6月27日)
 ○資料:http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000035tbz.html
■第71回労働政策審議会安全衛生分科会(3月25日)
 ○議事録:http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000373u7.html
■石綿に係る疾病の業務上外に関する検討会 第79回検討会(8月1日)
 ○開催案内:http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000037ejw.html
■石綿に係る疾病の業務上外に関する検討会(第78回)(6月21日)
 ○議事概要:http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000036aw8.html
■第1回胆管がん問題を踏まえた化学物質管理のあり方に関する専門家検討会(8月6日)
 ○開催案内:http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000037eor.html

《国交省》
■中央建設業審議会・社会資本整備審議会産業分科会建設部会第8回基本問題小委員会(7月26日)
 ○開催案内:http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000211.html
■社会資本整備審議会建築分科会第7回建築基準制度部会(7月16日)
 ○開催案内:http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000415.html

《総務省》
■電子自治体の取組みを加速するための検討会(第1回)(7月11日)
 ○開催案内:http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei07_02000014.html

《環境省》
■中央環境審議会環境保健部会石綿健康被害判定小委員会及び同小委員会審査分科会
 ○開催案内:http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16859

《金融庁》
■企業会計審議会第35回監査部会(6月24日)
 ○議事録:http://www.fsa.go.jp/singi/singi_kigyou/gijiroku/kansa/20130624.html
■企業会計審議会総会・企画調整部会合同会議(6月19日)
 議事録:http://www.fsa.go.jp/singi/singi_kigyou/gijiroku/soukai/20130619.html
■金融審議会「保険商品・サービスの提供等の在り方に関するワーキング・グループ」(第16回)(6月7日)
 ○議事録:http://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/hoken_teikyou/gijiroku/20130607.html
■金融審議会「新規・成長企業へのリスクマネーの供給のあり方等に関するワーキング・グループ」(第3回)(7月30日)
 ○資料:http://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/risk_money/siryou/20130730.html
■金融審議会「新規・成長企業へのリスクマネーの供給のあり方等に関するワーキング・グループ」(第2回)(7月19日)
 ○資料:http://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/risk_money/siryou/20130719.html
■金融審議会「新規・成長企業へのリスクマネーの供給のあり方等に関するワーキング・グループ」(第1回)(6月26日)
 ○議事録:http://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/risk_money/gijiroku/20130626.html
 ○議事要旨:http://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/risk_money/gijiyousi/20130626.html
■第222回公認会計士・監査審査会議事要旨(7月1日)
 http://www.fsa.go.jp/cpaaob/shinsakai/katsudou/gijiyoushi/20130611.html

《文科省》
■中央教育審議会大学部会法科大学院特別委員会(第55回)(7月11日)
 ○開催案内:http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/kaisai/1337479.htm
 ○配付資料:http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/1337832.htm
■中央教育審議会大学部会法科大学院特別委員会(第54回)(5月8日)
 ○議事録:http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/gijiroku/1338302.htm
■文科省、疫学研究に関する倫理指針の見直しに関する専門委員会(第6回)の開催について(4日)
 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu1/011/kaisai/1337251.htm

《文化庁》
■著作権分科会法制・基本問題小委員会(第2回)(8月7日)
 ○開催案内:http://www.bunka.go.jp/oshirase_kaigi/2013/chosaku_kihon_130729.html
■文化審議会著作権分科会出版関連小委員会(第6回)(7月29日)
 ○開催案内:http://www.bunka.go.jp/oshirase_kaigi/2013/chosaku_shuppan_130718.html
■著作権分科会出版関連小委員会(第5回)(7月5日)
 ○開催案内:http://www.bunka.go.jp/oshirase_kaigi/2013/chosaku_shuppan_130626.html

《公正取引委員会》
■独占禁止懇話会第195回会合議事概要(7月3日)
 http://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h25/jul/130703dokkinnkon.html
■審判予定を更新(8月1日)
 http://www.jftc.go.jp/soshiki/sinpan.html

《その他団体》
■企業会計基準委、第268回企業会計基準委員会(7月10日)
 ○議事要旨: https://www.asb.or.jp/asb/asb_j/minutes/20130710/20130710_index.jsp;jsessionid=199B8044AF299BC209C302E87D6F675F
 ○Webcast: https://www.asb.or.jp/asb/asb_j/minutes/20130710/20130710_webcast.jsp;jsessionid=6605A61B52784D6204C84A7F8E4BA53C
■企業会計基準委、第267回企業会計基準委員会(6月27日)
 ○議事要旨: https://www.asb.or.jp/asb/asb_j/minutes/20130627/20130627_index.jsp;jsessionid=6605A61B52784D6204C84A7F8E4BA53C
■企業会計基準委、第18回基準諮問会議(7月16日)
 ○議事要旨: https://www.asb.or.jp/asb/asb_j/standards_advisory/minutes/20130716/;jsessionid=B45B0856F9452133196879758F782766

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メ┃ル┃マ┃ガ┃編┃集┃室┃よ┃り┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
■商事法務メルマガへのご意見・感想をお寄せ下さい。
 → mm@shojihomu.co.jp
□また、商事法務の書籍、雑誌、セミナー等へのご意見・ご感想・ご質問も
 お寄せ下さい。→ mm@shojihomu.co.jp
 担当部署に回付の上、今後の参考とさせていただきます。
※なお、個別に返信・回答等を差し上げることはできない場合があります
 ので、あらかじめご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商事法務 Mail Magazine No.987(2012/8/1)
◆配信停止またはご送付先アドレスの変更・お名前の変更は下記から↓
https://area26.smp.ne.jp/area/cl/266923/C6IR93H7ci0D/M?S=qdp4mfsap
◆発信元 株式会社商事法務 《(c)編集:メルマガ編集室》
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3-9-10茅場町ブロードスクエア3階
tel03-5614-5651(営業部) fax03-3664-8844
 http://www.shojihomu.co.jp/
——————————————————————————————

0 件のコメント:

コメントを投稿