2013年8月2日金曜日

商事法務メルマガno.988

seahawk7891 様

商 事 法 務 メ ー ル マ ガ ジ ン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
T┃o┃p┃i┃c┃s┃!┃※企業法務に関する話題を紹介します
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
《官庁等情報》
■法務省、平成24年における留学生の日本企業等への就職状況を公表(31日)
 http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri07_00067.html
□法務省、平成24年における日本企業等への就職を目的とした「技術」又は「人文知識・国際業務」に係る在留資格認定証明書交付状況を公表(31日)
 http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri07_00068.html
■TPP政府対策本部、「TPPに関する主要閣僚会議(第5回)」が開催され、会議の概要を掲載(1日)
 http://www.cas.go.jp/jp/tpp/tppinfo.html#kakuryokaigi
□法務省、法教育に関する懸賞論文を募集(30日)
 http://www.moj.go.jp/housei/shihouhousei/index2.html
■最高裁、裁判員裁判の実施状況(1日)
 http://www.courts.go.jp/saiban/wadai/index.html#thema
□経産省、中小企業・小規模事業者の未来をサポートするサイト「ミラサポ」を開設(30日)
 http://www.meti.go.jp/press/2013/07/20130730003/20130730003.html
■経産省、平成25年度クール・ジャパン戦略推進事業の採択結果を公表(31日)
 http://www.meti.go.jp/press/2013/07/20130731001/20130731001.pdf
□経産省、わが国とトルコとの間の経済連携協定(EPA)に向けた共同研究報告書を公表(31日)
 http://www.meti.go.jp/press/2013/07/20130731005/20130731005.html
■経産省、公取委、平成25年度「下請取引適正化推進月間」を効果的にPRするキャンペーン標語「下請代金 きちっと払って 築こう信用」他入選作品を公表(31日)
 http://www.meti.go.jp/press/2013/07/20130731006/20130731006.pdf
 http://www.jftc.go.jp/shitauke/oshirase/130731hyougo.files/130731hyougo.pdf
□経産省、インターネット・ショッピング・サイトとの製品安全に関する協力拡大を公表(1日)
 http://www.meti.go.jp/press/2013/08/20130801002/20130801002.html
■厚労省、平成25年 民間主要企業春季賃上げ要求・妥結状況を公表(30日)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000013192.html
□厚労省、カネボウ化粧品、リサージ及びエキップの薬用化粧品の自主回収等の状況(第2報)を公表(31日)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000013752.html
■厚労省、企業型年金の運用実態を公表(1日)
 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/kyoshutsu/unyou.html
□厚労省、確定拠出年金の施行状況を公表(1日)
 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/nenkin/nenkin/kyoshutsu/sekou.html
■労働政策研究・研修機構、「従業員の採用と退職に関する実態調査」調査結果を公表(31日)
 http://www.jil.go.jp/press/documents/20130731.pdf#zoom=100
□財務省、社会保障と税の一体改革に関する広報の中で、消費税の円滑かつ適正な転嫁等への取組みについて公表(30日)
 http://www.mof.go.jp/tax_policy/publication/brochure/zeisei2507/05.htm#055
■財務省、「脱税の防止のための情報の交換及び個人の所得に対する租税に関する二重課税の回避のための日本国政府とジャージー政府との間の協定」の本年8月30日発効を公表(1日)
 http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/international/press_release/250801je.htm
□金融庁、英文開示銘柄に係る金融商品取引業等に関するQ&Aを公表(31日)
 http://www.fsa.go.jp/news/25/syouken/20130731-4.html
■金融庁、IOSCO(証券監督者国際機構)による最終報告書「信用格付会社に係る監督カレッジ」を公表(1日)
 http://www.fsa.go.jp/inter/ios/20130801.html
□金融庁、店頭デリバティブ規制の同等性評価に関する当庁レターに対するECバルニエ委員からの返信レターを公表(1日)
 http://www.fsa.go.jp/inter/etc/20130801.html
■特許庁、「平成25年度知的財産保護包括協力推進事業」の企画提案を公募(31日)
 http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/rireki/what.htm
□国税庁、OECD租税委員会第6作業部会によるセーフハーバーの取扱いに係るOECD移転価格ガイドラインの改訂を公表(31日)
 http://www.nta.go.jp/sonota/kokusai/oecd/press/201305.htm
■国税庁、「租税特別措置法第40条第1項後段の規定による譲渡所得等の非課税の取扱いについて」の一部改正についての法令解釈通達を公表(1日)
 http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/shotoku/joto-sanrin/130712/index.htm
□消費者庁、カネボウ化粧品からの自主回収に関する報告(消費者庁長官記者会見要旨)を公表(30日)
 http://www.caa.go.jp/action/kaiken/c/130724c_kaiken.html
■消費者庁、消費税率引上げに伴う公共料金等の改定について公表(1日)
 http://www.caa.go.jp/information/pdf/koukyouryokin_kaitei.pdf
□中企庁、平成25年度「下請小規模事業者等新分野需要開拓支援事業」の補助事業者を採択(1日)
 http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2013/130731koubo.pdf
■警察庁、警察における取調べの録音・録画の試行の検証について公表(31日)
 ○表紙
  http://www.npa.go.jp/sousa/kikaku/record/top.pdf
 ○目次
  http://www.npa.go.jp/sousa/kikaku/record/index.pdf
 ○第1、第2
  http://www.npa.go.jp/sousa/kikaku/record/1-2.pdf
 ○第3
  http://www.npa.go.jp/sousa/kikaku/record/3.pdf
□公取委、シャープに対する、TFT液晶ディスプレイモジュールの製造販売業者による価格カルテル事件について審決(31日)
 http://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h25/jul/13073101.html
■公取委、今後の審判予定を更新(1日)
 http://www.jftc.go.jp/soshiki/sinpan.html
□証券等監視委、RISE株式に係る相場操縦に対する課徴金納付命令を勧告(31日)
 http://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2013/2013/20130730-1.htm
■東証、KYCOM<ホールディングスに対し公表措置及び改善報告書を徴求(1日)
 http://www.tse.or.jp/news/07/130801_b.html
□会計士協会、IASB公開草案「金融商品:予想信用損失」に対する意見を公表(30日)
 http://www.hp.jicpa.or.jp/specialized_field/iasb.html
■会計士協会、IASB公開草案「確定給付制度:従業員拠出(IAS第19号の修正案)」に対する意見を公表(30日)
 http://www.hp.jicpa.or.jp/specialized_field/iasbias19.html
□会計士協会、業種別監査委員会報告第17号「証券業における金融商品会計基準適用に関する当面の会計上及び監査上の取扱い」等の廃止を公表(31日)
 http://www.hp.jicpa.or.jp/specialized_field/17.html
■会計士協会、「特設注意市場銘柄の積極的な活用等のための上場制度の見直しについて」に対する意見を公表(31日)
 http://www.hp.jicpa.or.jp/specialized_field/post_1708.html
□会計士協会、「開示検査に関する基本指針(案)」に対する意見を公表(1日)
 http://www.hp.jicpa.or.jp/specialized_field/post_1709.html
■ほふり、受入予定証券及び担保指定証券の評価(掛目)について、その安全性について実施したバックテスト結果を公表(1日)
 http://www.jasdec.com/about/office/dvp/backtest/index.html
□日弁連、「全国一斉労働相談ホットライン」の集計結果を公表(31日)
 http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/committee/list/jinken/data/roudou_hotline_report2013.pdf
■取締役協会、委員会設置会社に関する研究結果を公表(1日)
 http://www.jacd.jp/news/gov/130801_post-102.html


《企業等の動向》
□第一中央汽船、同社と荷主との間で締結した航海傭船契約(貨物輸送契約)の不履行(荷揚港での坐礁・全損事故)につき、損害賠償を求めた事案について、英国高等法院より第一審判決受領と控訴の意向を表明(31日)
 http://www.firstship.co.jp/news/2013/pdf/20130731.pdf
■三菱重工業、日立製作所の火力発電システム分野での事業統合に係る吸収分割契約書を締結(31日)
 http://www.mhi.co.jp/news/story/pdf/130731.pdf
 ○日立製作所のプレスリリース
  http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2013/07/f_0731.pdf
□テレビ朝日及びビーエス朝日、テレビ朝日の吸収分割及び両者間の株式交換の併用により、テレビ朝日を認定放送持株会社とする認定放送持株会社体制へ移行する基本合意書の締結、子会社の設立並びに商号変更を公表(31日)
 http://company.tv-asahi.co.jp/contents/ir_news/0330/data/PressRelease130731_final.pdf
■日本電気、携帯電話端末事業の見直しを公表(31日)
 http://jpn.nec.com/press/201307/20130731_02.html
□古河スカイ、同社の100%子会社と住友軽金属工業の100%子会社の合併基本合意書締結を承認するとともに、同社の他の100%子会社3社と同社及び住友軽金属工業の100%子会社1社の吸収分割を公表(31日)
 ○日本製箔と住軽アルミ箔の合併基本合意書締結
  http://www.furukawa-sky.co.jp/release/pdf/20130731_5.pdf
 ○古河スカイテクノとの吸収分割契約締結
  http://www.furukawa-sky.co.jp/release/pdf/20130731_4.pdf
 ○古河スカイ鋳鍛との吸収分割契約締結
  http://www.furukawa-sky.co.jp/release/pdf/20130731_3.pdf
 ○住軽テクノとの吸収分割契約締結
  http://www.furukawa-sky.co.jp/release/pdf/20130731_2.pdf
 ○古河スカイ小山押出との吸収分割契約締結
  http://www.furukawa-sky.co.jp/release/pdf/20130731_1.pdf
■シャープ、任天堂が製造販売する「ニンテンドーDS Lite」に用いられる液晶モジュールの一部の取引について、独占禁止法3条の規定に違反する行為があったとして排除措置命令及び課徴金納付命令を受けた事案において、左記命令を不服とした審判開始請求につき同社の審判請求を棄却する旨の審決書の送達を受けたことを公表(31日)
 http://www.sharp.co.jp/corporate/ir/pdf/2013/130731.pdf
□エルピーダメモリ、米国マイクロン・テクノロジー・インクとのスポンサー契約手続き完了を公表(31日)
 http://www.elpida.com/pdfs/pr/2013-07-31j.pdf
■ヤマダ電機、ベスト電器との資本・業務提携における公正取引委員会へ申し出た10地域の問題解消措置を公表(1日)
 http://www.yamada-denki.jp/cgi-bin/count/lime.cgi?130801
□アルデプロ、事業再生ADR手続きの終結を公表(1日)
 http://www.ardepro.co.jp/file/f.php?type=file&id=643
■住友重機械工業、京都市より「京都市焼却灰溶融施設(仮称)建設工事 ただし,プラント設備工事」の契約を口頭にて解除されたことを公表(1日)
 http://www.shi.co.jp/info/2013/6kgpsq0000001kc0.html
□KYCOMホールディングス、「第41期有価証券報告書の訂正報告書」及び「第46期有価証券報告書等」、「過年度の有価証券報告書等の訂正報告書」、「内部統制報告書の訂正報告書」の提出を公表(1日)
 ○第41期有価証券報告書の訂正報告書の提出
  http://www.kyd.co.jp/ir_accounts/pdf/2013080101.pdf
 ○第46期有価証券報告書等の提出及び過年度の有価証券報告書等の訂正報告書の提出
  http://www.kyd.co.jp/ir_accounts/pdf/2013080102.pdf
 ○内部統制報告書の訂正報告書の提出
  http://www.kyd.co.jp/ir_accounts/pdf/2013080204.pdf

《裁判動向》
■日本政府、韓国釜山高裁での三菱重工業に対する韓国人元戦時徴用者への賠償を命じた判決に対し、「日韓間の財産請求権は日韓請求権・経済協力協定で完全に最終的に解決済み」である旨の抗議(30日)
□2012年8月に発生した落雷事故で死亡した女性の遺族、野外コンサートの運営会社2社に対して損害賠償を求め、大阪地裁に提起(30日)
■神戸地裁(工藤涼二裁判長)、アスベストによる労災認定をめぐり、請求権の時効成立を争点とする訴訟において、当該請求権を有効と認め、国による障害補償金の不支給決定を取消す判決(31日)

《法案提出・審議状況》
□官邸、定例閣議案件(2日)
 http://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2013/kakugi-2013080201.html

《法令等公布状況》
■労働者災害補償保険法施行規則及び労働保険の保険料の徴収等に関する法律施行規則の一部を改正する省令(厚生労働省令第94号・1日)
 http://kanpou.npb.go.jp/20130801/20130801h06100/20130801h061000001f.html
□脱税の防止のための情報の交換及び個人の所得に対する租税に関する二重課税の回避のための日本国政府とジャージー政府との間の協定(条約第7号・2日)
 http://kanpou.npb.go.jp/20130802/20130802g00169/20130802g001690003f.html

《パブリック・コメント(意見募集開始)》
■経産省、小規模企業の事業活動の活性化のための中小企業基本法等の一部を改正する等の法律の施行に係る政令・省令・告示に対する意見募集を開始(30日)
 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=640113005&Mode=0
□厚労省、「食品衛生法施行規則の一部を改正する省令(案)」に関する意見募集を開始(31日)
 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495130098&Mode=0
■経産省、外国為替令及び輸出貿易管理令の一部を改正する政令案等に対する意見募集を開始(31日)
 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595113039&Mode=0
□総務省、ホテル・旅館等に対する新たな表示制度(案)に対する意見募集を開始(31日)
 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=860201305&Mode=0
■特許庁、商標法第4条1項2号、3号及び5号の規定に基づく告示に対する意見募集を開始(1日)
 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=630213004&Mode=0
□経産省、不正競争防止法第16条第1項及び第3項並びに第17条に規定する外国の国旗又は国の紋章その他の記章及び外国の政府若しくは地方公共団体の監督用若しくは証明用の印章又は記号並びに国際機関及び国際機関を表示する標章を定める省令の一部改正に対する意見募集を開始(1日)
 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595113040&Mode=0
■経産省、「クラウドサービスの利用のための情報セキュリティマネジメントガイドライン改訂版(案)」及び「クラウドセキュリティガイドライン活用ガイド(案)」に対する意見募集を開始(1日)
 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595213028&Mode=0

《パブリック・コメント(結果・意見等)》
□経産省、「輸出貿易管理令の運用について」等の一部改正案に関する意見募集結果を公表(31日)
 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595113032&Mode=2
■法務省、被災区分所有建物の再建等に関する特別措置法第二条の災害を定める政令について(31日)
 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=300080109&Mode=2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今┃日┃の┃書┃棚┃★┃☆┃★┃(価格は税込み。送料実費)
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
●任意売却にかかわる方々の必携書
『担保不動産の任意売却マニュアル〔新訂第2版〕』
黒木正人 著(388頁、2730円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-2106-0
●法と教育学会の第3回学術大会の記録を収録
『法と教育 Vol.3』
法と教育学会 編(134頁、2940円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-2103-9
●法律実務家の判例の読み方とは
 『Catch the CASE 民法』
 佐藤貴則・林 道晴 編著/原田史緒・植松祐二・姫野博明・木内雅也 著(244頁、2520円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-2100-8
●候補者からのメールを転送しただけで禁錮2年以下・50万円以下の罰金
 『知っておきたいネット選挙運動のすべて』
 情報ネットワーク法学会 編(224頁、2310円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-2102-2
●なぜ改正が必要なのか?どのような改正なのか?
 『民法改正のいま—中間試案ガイド』
 内田 貴 著(200頁、1680円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-2096-4

_/_/まもなく発売!
○金商法・行為規制を紐解く全163講
 『金商法・行為規制の手引き』
 三浦章生 著(556頁、4935円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-2105-3
○企業倒産時の労働問題を解決するための指針
 『詳説 倒産と労働』
  「倒産と労働」実務研究会 編(480頁、5880円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-2104-6
○会社法の要件事実の立証責任
 『要件事実会社法(3)』
 大江 忠 著(1550頁、21000円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-2097-1
○最新版の注釈付全文の邦訳
 『UNIDROIT 国際商事契約原則2010』
 私法統一国際協会 著/ 内田貴・曽野裕夫・森下哲朗・大久保紀彦 訳(348頁、4200円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-2107-7
○東京電力福島原発事故がもたらす環境法への影響を中心に検討
 『原発事故の環境法への影響—その現状と課題』
  環境法政策学会 編(294頁、3570円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-2110-7
○「NBL」に連載された「法律意見書の読み方」に特別編とコラムを付加
 『法律意見書の読み方—15のストーリーで学ぶ』
  山原英治 著(248頁、2520円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-2109-1
○石川 正先生古稀記念論文集
 『経済社会と法の役割』
  編集委員 伊藤 眞・松尾 眞・山本克己・中川丈久・白石忠志(1350頁、21000円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-2098-8

_/_/別冊商事法務
○No.377『独立役員の意義と役割』
 株式会社東京証券取引所 編(115頁、2100円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-5211-8
○No.378『上場会社におけるコーポレート・ガバナンスの現状分析』
 コーポレート・プラクティス・パートナーズ 中西敏和・関孝哉 編著(247頁、3780円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-5212-5

☆既刊書籍・別冊商事法務・別冊NBLの検索・ご購入は下記へ↓
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/contents/list/index.html
☆近刊一覧は下記へ↓
 http://www.shojihomu.co.jp/books/news.html
★全国の主要常備店はこちら↓
 http://www.shojihomu.co.jp/paymentguide/shoplist.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セ┃ミ┃ナ┃ー┃★┃☆┃★┃《募集中!ビジネス・ロースクール》
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
※役員に求められる職務と法的責任について
『役員のための基礎知識』
<福岡><セミナー番号31130806>
■講師:中村直人 弁護士(中村・角田・松本法律事務所)
■日時:8月6日(火)午前10時〜12時30分
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=277

※実務上の留意点を根拠とともにわかりやすく解説
『新任担当者のための株主総会・取締役会・監査役会事務局の基礎と実務対応』
<福岡><セミナー番号32130806>
■講師:角田大憲 弁護士(中村・角田・松本法律事務所)
■日時:8月6日(火)午後2時〜5時
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=278

※法務担当者のための基本と実務
『Q&A 下請法の実務相談』
<東京><セミナー番号11130823>
■講師:志田至朗 弁護士(志田至朗法律事務所)/企業法務担当者
■日時:8月23日(金)午後2時〜5時30分
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=280

※「会社法」の体系と要点をわかりやすく解説
『夏季株式会社法基礎講座』
<大阪><セミナー番号21130826>
■講師:川口恭弘 同志社大学法学部教授
■日時:8月26日(月)〜27日(火)各午前10時〜午後4時
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=279

※各種の関連する法制度を対比検討して立体的・相互横断的に理解する
『債権管理・回収関連民事法制の総合講座』
<東京><セミナー番号11130826>
■講師:三林 宏 明治大学法科大学院教授
■日時:8月26日(月)〜27日(火)各午後1時〜5時
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=281

※訴訟を中心とした法務戦略
『企業法務における紛争解決の実務』
■講師:本村 健 弁護士(岩田合同法律事務所)
<大阪><セミナー番号21130828>
■日時:8月28日(水)午前9時30分〜12時30分
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=282
<東京><セミナー番号11130904>
■日時:9月4日(水)午後1時30分〜4時30分
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=283

※具体的な場面での法的対応についてわかりやすく解説
『自治体職員のための法務の基礎と実務〜契約,債権管理,紛争対応を中心に〜 』
<東京><セミナー番号11130906>
■講師:田路至弘 弁護士(岩田合同法律事務所)/村上雅哉 弁護士(岩田合同法律事務所)
■日時:9月6日(金)午後1時〜5時
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=284

※法務担当部門の管理職の方々のために
『実践的法務のマネジメント〜会社を守り,会社を強くするための法務部門運営法〜』
<東京><セミナー番号11130913>
■講師:小林利治 元株式会社東芝 取締役
■日時:9月13日(金)午後1時30分〜5時
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=285

※総務・法務担当者向けに両規制を解説
『会社法・金商法の基本構造を理解する〜両規制が交錯する場面を中心に〜』
<大阪><セミナー番号21130917>
■講師:久保田安彦 大阪大学大学院法学研究科 准教授
■日時:9月17日(火)午後1時30分〜4時30分
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=286

※実用知識の習得を眼目として、実際の業務に直結するポイントを重点的に解説
『基礎から学ぶ 契約書作成・審査の重要ポイント〜想定される様々なリスクに対応するために〜』
<大阪><セミナー番号21130918>
■講師:藤川義人 弁護士・弁理士(弁護士法人 淀屋橋・山上合同)
■日時:9月18日(水)午前10時〜午後5時
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=287

※契約業務を担当されている方を対象に、民法の知識を現実の業務のイメージとリンクして習得していただく
『契約実務から民法を学ぶ〜債権法改正の動向も視野に入れた民法の体系的思考プロセスを養成〜』
<東京><セミナー番号11130919>
■講師:田路至弘 弁護士(岩田合同法律事務所)
■日時:9月19日(木)午後1時〜5時
http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=288

※「取引」行為を柱に据えて
『企業をめぐる会計・税務のガイダンス講座』
<大阪><セミナー番号21130919>
■講師:古田清和 公認会計士・甲南大学大学院社会科学研究科会計専門職専攻教授
■日時:9月19日(木)午後1時〜5時
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=289

※自社に有利な解決を確実に導くために
『紛争終結のための実践的アプローチ』
<東京><セミナー番号11130920>
■講師:遠藤元一 弁護士(東京霞ヶ関法律事務所)
■日時:9月20日(金)午後1時30分〜4時30分
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=294

※法的問題点と対処法についてわかりやすく解説
『アジア諸国を中心とした海外事業展開における法務対応の基礎』
<東京><セミナー番号11130927>
■講師:増田英次 弁護士(増田パートナーズ法律事務所)
■日時:9月27日(金)午後1時30分〜4時30分
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=292

★現在募集中のセミナー案内、PDFパンフレットは下記へ↓
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event.html
※お申込み・お問合せは下記へ↓
 law-school@shojihomu.co.jp
(なお、状況により開催を見合わせることがございますことを、あらかじめご了承賜りますよう、お願いいたします。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
N┃B┃L┃最┃新┃号┃★┃☆┃★┃※主な記事のご案内
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<8月1日号>
○UNCITRALと日本との関係について──なぜ、より密接な関係が必要なのか ルカ・カステラーニ
●わが国の航空運送人責任立法のあり方 落合誠一
○ハーグ条約に基づく子の返還のための裁判手続等の概要 堂薗幹一郎/松田敦子/今井康彰/渡辺 諭/佐藤彩香
●民法415条後段「債務者の責めに帰すべき事由」(上)──わが国の契約実務の検証と履行障害免責法理の日米比較 小林一郎
○原子力損害賠償請求権行使の期間制限(下)──消滅時効、除斥期間 豊永晋輔
●独占禁止法判例研究会(30) 家電量販店の株式取得による統合と独占禁止法──株式会社ヤマダ電機による株式会社ベスト電器の株式取得計画に関する審査結果(公取委平成24年12月10日公取委HP掲載) 栗田 誠
○ 私法統一の現状と課題(6)ハーグ国際私法会議・UNIDROIT・UNCITRAL 曽野裕夫/高杉 直
●民事再生法の実証的研究 第14回 再生手続における株主と役員 田中 亘
○続・重要判例に学ぶ中国ビジネス最前線 第12回 破産法をめぐる裁判例 原  潔
●一般社団法人GBL研究所 現代企業法判例研究会 研究報告 第15回 資本提携交渉の過程で開示された情報と不正競争防止法の営業秘密をめぐる争い 小梁吉章
○「パーソナルデータの利用・流通に関する研究会」報告書──パーソナルデータの適正な利用・流通の促進に向けた方策について  藤波恒一
●日立のビッグデータビジネスにおけるプライバシー保護の取り組みについて 岩下直行/田尻信行
○保険商品・サービス提供等の在り方に関するWG、報告書を公表 足立 格

◎最新号の目次は下記へ↓
 http://www.shojihomu.co.jp/nbl.html
◎バックナンバーの目次は下記へ↓
 http://www.shojihomu.co.jp/nbl/nbl-backnumbers.html
※「NBL」(月2回発行) 年間購読料29,400円[半年15,225円](税込)
 お申込み・お問合せは下記へ↓
 http://www.shojihomu.co.jp/contact.html
…………………………………………………………………………………………
「NBLデータベース」のお申込みは下記へ↓
 http://www.shojihomu.co.jp/infomation/776-infomation20110516.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
資┃料┃版┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<6月号>
●ネットかわら版 第1回 中島 茂/澁谷展由
○トピックス
 コーポレート・ガバナンス報告書に見る女性の活躍状況に関する記載事例
  三菱UFJ信託銀行証券代行部会社法務コンサルティング室
●会社法制のゆくえ 連載(4)
 株主総会のあり方——株主提案権を中心に 中西敏和
○最近の裁判動向
 三井住友銀行金利スワップ取引損害賠償請求事件
 (最一判平25・3・7、福岡高判平23・4・27、福岡地裁大牟田支判平20・6・24)
●資料 会社計算規則の一部を改正する省令新旧対照表——2013年5月20日

◎最新号の目次は下記へ↓
 http://www.shojihomu.co.jp/siryoban.html
◎バックナンバーの目次は下記へ↓
 http://www.shojihomu.co.jp/siryoban/siryoban-backnumbers.html
※「資料版/商事法務」(月刊誌) 年間購読料45,150円(税込)《分売不可》
 お申込み・お問合せは下記へ↓
 http://www.shojihomu.co.jp/contact.html
…………………………………………………………………………………………
「資料版/商事法務データベース」のお申込みは下記へ↓
 http://www.shojihomu.co.jp/infomation/776-infomation20110516.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
旬┃刊┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃※公益社団法人商事法務研究会発行
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<7月25日号>
○平成24年度会社法関係重要判例の分析〔上〕 松尾健一
●少数派株主保護の一般条項と特別規制 −両者のあるべき関係− 高橋英治
○上場インフラ市場研究会報告の概要 −わが国における上場インフラ市場の創設に向けて− 内藤友則/持田浩正
●民間の能力を活用した国管理空港等の運営等に関する法律の概要 −近年のPFI法改正を踏まえて− 三上二郎/勝山輝一
○米国会社・証取法判例研究 No.310 5%の株式取得を発動条件とするNOLポイズン・ピルの有効性 久保佳納子

◎最新号の目次は下記へ↓
 http://www.shojihomu.or.jp/shojihomu/shojihomu130725.html
◎バックナンバーの目次は下記へ↓
 http://www.shojihomu.or.jp/shojihomu.html
※「旬刊商事法務」(月3回発行) 年間購読料34,650円[半年17,325円](税込)
 お申込み・お問合せは下記へ(社団法人商事法務研究会)↓
 http://www.shojihomu.or.jp/order.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■公益財団法人日弁連法務研究財団主催
債権法改正研修 〜理論と実務の架橋を目指して〜
○北海道地区「債権法改正における〈時間〉という視座 〜時効・権利行使期間・法定利率等〜」
共 催: 札幌弁護士会・北海道弁護士会連合会
日 時 2013年9月6日(金)午後4時から同8時 ★午後3時半開場
会 場 札幌プリンスホテル 国際館パーミール6階
   札幌市中央区南2条西11(札幌駅から車8分)
講 師・パネリスト
 内田  貴(法務省参与・法制審議会民法(債権関係)部会委員)
 道垣内 弘人(東京大学教授・法制審議会民法(債権関係)部会幹事)
 曽野 裕夫(北海道大学教授)
 中井 康之(大阪弁護士会・法制審議会民法(債権関係)部会委員)
 松田  竜(札幌弁護士会)
コーディネーター 矢吹 徹雄(札幌弁護士会)
参加自由・無料 事前申込み不要
財団会員・弁護士でない人も参加できます。
 http://www.jlf.or.jp/work/kenkyu_664.shtml

○九州地区「現代的課題への挑戦 〜保証・債権譲渡・更改・弁済者代位・債務引受〜」
共 催: 福岡県弁護士会・九州弁護士会連合会
日 時 2013年9月20日(金)午後1時から同5時 ★12時半開場
会 場 天神ビル11階 9号会議室
   福岡市中央区天神2-12-1(博多駅から車10分)
講 師・パネリスト
 内田  貴(法務省参与・法制審議会民法(債権関係)部会委員)
 道垣内 弘人(東京大学教授・法制審議会民法(債権関係)部会幹事)
 鹿野 菜穂子(慶應義塾大学教授・法制審議会民法(債権関係)部会幹事)
 深山 雅也(第二東京・法制審議会民法(債権関係)部会幹事)
 千綿 俊一郎(福岡県弁護士会)
コーディネーター 黒木 和彰(福岡県弁護士会)
参加自由・無料 事前申込み不要
財団会員・弁護士でない人も参加できます。
 http://www.jlf.or.jp/work/kenkyu_665.shtml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆民法(債権法)改正検討委員会ホームページはこちら↓
 http://www.shojihomu.or.jp/saikenhou/indexja.html

★法教育フォーラムホームページはこちら(メルマガ登録も)↓
毎月第1木曜日に「高校教諭と労働法学者の往復書簡」連載中
 http://www.houkyouiku.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商事法務 Mail Magazine No.988(2013/8/2)
◆配信停止またはご送付先アドレスの変更・お名前の変更は下記から↓
 https://area26.smp.ne.jp/area/cl/267031/46R1DiH7ci0D/M?S=qdp2mfsap
◆バックナンバー(2013年上期(1〜2月)配信分まで)は下記へ↓
 http://www.shojihomu.co.jp/mailmag.html
◆発信元 株式会社商事法務 《編集:メルマガ編集室》
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3-9-10茅場町ブロードスクエア3階
tel03-5614-5651(営業部) fax03-3664-8844

0 件のコメント:

コメントを投稿