2011年10月25日火曜日

商事法務メルマガno.792

seahawk7891 様

商 事 法 務 メ ー ル マ ガ ジ ン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
T┃o┃p┃i┃c┃s┃!┃※企業法務に関する話題を紹介します
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
《官庁等情報》
■国家戦略会議の開催が閣議決定される(21日)
 http://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2011/1021kokka.pdf
□「円高への総合的対応策〜リスクに強靭な社会の構築を目指して〜」が閣議決定される(21日)
 http://www5.cao.go.jp/keizai1/keizaitaisaku/2011/1021_endaka_saishu.html
■法務省、法制審議会開催予定表(11月)を公表(21日)
 http://www.moj.go.jp/content/000080191.pdf
□法務省、登記情報提供システムの更新に係る説明会における配付資料を掲示(21日)
 http://www.moj.go.jp/MINJI/minji01_00029.html
■公取委、事前相談制度に基づきスターアライアンス加盟航空会社8社における情報共有について回答(21日)
 http://www.jftc.go.jp/pressrelease/11.october/11102102.pdf
□公取委、山陽マルナカに対する審判開始(優越的地位の濫用事件)を公表(21日)
 http://www.jftc.go.jp/pressrelease/11.october/11102103.pdf
■金融庁、純財産額・自己資本規制比率が法定の基準を下回っている状況であるなどとしてビルウェル証券に対し行政処分(21日)
 http://www.fsa.go.jp/news/23/syouken/20111021-1.html
 ○監視委による勧告(21日)
 http://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2011/2011/20111021-1.htm
□金融庁、空売り規制・自己株式取得に係る時限措置の延長を公表(24日)
 http://www.fsa.go.jp/news/23/syouken/20111024-2.html
■金融庁、金融安定理事会によるG20財務大臣・中央銀行総裁会議への報告書について公表(24日)
 http://www.fsa.go.jp/inter/fsf/20111024-1.html
□国税庁、法人が「会計上の変更及び誤謬の訂正に関する会計基準」を適用した場合の税務処理について公表(20日)
 http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/hojin/111020/index.htm
■厚労省、「労働安全衛生法の一部を改正する法律案要綱」について労働政策審議会に対して諮問及び同審議会から厚生労働大臣に対して答申(24日)
 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001slsj.html
□経産省、九州電力玄海原子力発電所4号機の原子炉自動停止に関する原因と対策に係る報告書の受領を公表(21日)
 http://www.meti.go.jp/press/2011/10/20111021007/20111021007.html
■経産省、東京瓦斯における特定地下室等に設置されたガス管の漏えい検査の不備に対する報告徴収等を公表(21日)
 http://www.meti.go.jp/press/2011/10/20111021009/20111021009.html
□経産省、円高メリットを活用した海外投資支援ツールについて公表(21日)
 http://www.meti.go.jp/press/2011/10/20111021001/20111021001.html
■経産省、「東日本大震災復興支援型国内クレジット活用スキームについて〜温室効果ガス排出削減と被災地支援のために〜」を公表(21日)
 http://www.meti.go.jp/press/2011/10/20111021006/20111021006.html
□経産省、衆議院科学技術・イノベーション推進特別委員会に東京電力福島第一原子力発電所の事故原因の検証に必要な資料を提出したと公表(24日)
 http://www.meti.go.jp/press/2011/10/20111024003/20111024003.html
■国交省、「空港の津波対策の方針」を公表(21日)
 http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku09_hh_000024.html
□東証、平成22年度従業員持株会状況調査結果を公表(20日)
 http://www.tse.or.jp/market/data/examination/employee.html
■大証、先物・オプション取引に係る証拠金の算出方法等の一部見直し(参考値)を公表(24日)
 http://www.ose.or.jp/news/20731
□日弁連、事業者の二重ローン問題解消のための「株式会社東日本大震災事業者再生支援機構法案」に関し会長声明(20日)
 http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2011/111020.html
■日弁連、「東日本大震災の被災5県における義援金・仮払補償金と生活保護制度の運用に関する照会」に関する報告書を公表(24日)
 http://www.nichibenren.or.jp/jfba_info/statistics/questionnaire.html#seikatuhogo-enqute
□日弁連、警察庁発表の「警察における取調べの実情について」に関し会長声明(24日)
 http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2011/111024.html
■経団連、今夏の電力需給対策に関するアンケート結果を公表(21日)
 http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2011/101.pdf
□企業会計基準委員会、国際会計基準審議会(IASB)に関する新着情報を公表(24日)
 ○IASBがIFRS第1号における政府融資の会計処理の修正を提案
 https://www.asb.or.jp/asb/asb_j/iasb/ed/comments20111020.jsp
 ○露天掘り鉱山の生産段階における剥土費用の会計処理に関する要求事項を明確化する解釈指針を公表
 https://www.asb.or.jp/asb/asb_j/iasb/standards/ias2011/comments20111019.jsp
■企業会計基準委員会、 公開草案「国際財務報告基準(IFRS)の改善」へのコメントを公表(24日)
 https://www.asb.or.jp/asb/asb_j/international_issue/comments/20111021_2.pdf
□企業会計基準委員会、 公開草案「IFRS第9号の強制発効日」へのコメントを公表(24日)
 https://www.asb.or.jp/asb/asb_j/international_issue/comments/20111021.pdf
■経済同友会、平成24(2012)年度税制改正論議に向けての緊急アピールを公表(24日)
 http://www.doyukai.or.jp/policyproposals/articles/2011/242012.html
□監査役協会、本部スタッフ研究会「監査役監査活動とスタッフ業務 補足資料」を公表(24日)
 http://www.kansa.or.jp/news/briefing/post-208.html
■東京商工リサーチ、「東日本大震災」関連の経営破綻(10月21日現在)が400件を超過したと発表(24日)
 http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/2011/1211679_1903.html

《企業等の動向》
■オリンパス、過去の買収案件等をめぐり第三者委員会の設立等について発表(21日)
 http://www.olympus.co.jp/jp/corc/ir/data/tes/2011/pdf/nr20111021.pdf
 ○過去に買収した子会社の監査法人が監査から撤退したとの報道についてコメントを発表(24日)
 http://www.olympus.co.jp/jp/corc/ir/data/tes/2011/pdf/nr20111024.pdf
□ニッパツ、所在不明株主の株式売却の決定について発表(21日)
 http://www.nhkspg.co.jp/news/release/pdfs/20111021.pdf
■東京電力、原子力損害賠償補償契約に関する法律2条に定める原子力損害賠償補償契約に基づき福島第一原子力発電所事故による賠償に対する補償金の支払請求書を文部科学省に提出した旨発表(24日)
 http://www.tepco.co.jp/cc/press/11102402-j.html
□吉本興業、10月3日発売の週刊現代に掲載された記事により名誉を毀損されたとして、講談社と同誌編集長に対し1億6,500万円の損害賠償等を求める訴訟を島田紳助氏と共同で東京地方裁判所に提起したことを発表(24日)
 http://www.yoshimoto.co.jp/cmslight/resources/1/92/111024.pdf

《裁判動向》
■東京地裁(小林久起裁判官)、東日本大震災(震度5強)により東京都内のマンションで発生した水漏れ事故につき保険会社の地震による免責を認めず東京海上日動火災保険に約120万円の支払いを命じる判決(20日)

《法令等公布状況》
■金融商品債務引受業の対象取引から除かれる金融庁長官が指定する取引及び貸借(金融庁告示第105号・24日)
 http://kanpou.npb.go.jp/20111024/20111024h05665/20111024h056650001f.html

《パブリック・コメント(意見募集開始)》
■経産省、公共サービス改革法に基づく民間競争入札実施要項案(経済産業省企業活動基本調査)について意見募集を開始(21日)
 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595211019&Mode=0
□公認会計士協会、新起草方針に基づく品質管理基準委員会報告書及び監査基準委員会報告書の体系及び調整作業について、各報告書の公開草案と併せて意見募集を開始(24日)
 http://www.hp.jicpa.or.jp/ippan/jicpa_pr/news/post_1586.html

《パブリック・コメント(結果・意見等)》
■厚労省、健康保険法施行令等の一部を改正する政令案に対する意見募集結果を公表(21日)
 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495110104&Mode=2
□金融庁、金融商品債務引受業の対象取引から除かれる取引及び貸借を指定する件(案)に対する意見募集結果を公表(24日)
 http://www.fsa.go.jp/news/23/syouken/20111024-1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今┃日┃の┃書┃棚┃★┃☆┃★┃(価格は税込み。送料実費)
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
●会社法コンメンタール第11回配本!
 『会社法コンメンタール 第10巻 計算等(1)』
 江頭憲治郎・弥永真生 編(585頁、6,825円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-1926-5
●法検、既修者試験、新司(6年分)、予備試験を体系順に並べた択一対策の戦術
 タクティクスアドバンス シリーズ
 『タクティクスアドバンス 憲法 2012』
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-1917-3
 商事法務 編(708頁、3,885円)
 『タクティクスアドバンス 民法 2012』
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-1918-0
 商事法務 編(970頁、3,990円)
 『タクティクスアドバンス 刑法 2012』
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-1919-7
 商事法務 編(844頁、3,885円)
 『タクティクスアドバンス 商法 2012』
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-1920-3
 商事法務 編(524頁、3,150円)
 『タクティクスアドバンス 民事訴訟法 2012』
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-1921-0
 商事法務 編(508頁、3,360円)
 『タクティクスアドバンス 行政法 2012』
 商事法務 編(594頁、3,360円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-1923-4
●債権回収「基本のき」を平易なことばで!
 『債権回収基本のき〔第3版〕』
 権田修一 著(328頁、2,625円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-1924-1
●第7回〜第10回会議分
 『民法(債権関係)部会資料集 第1集〈第2巻〉』
 商事法務 編(598頁、5,460円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-1915-9
●金商法違反時に、企業は何をすべきか?
 『金融商品取引法違反への実務対応』
 十市 崇・中村慎二・花水 康・甲斐淑浩・渋谷武宏・星 知矩 著(260頁、3,360円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-1916-6
●投資ファンド運用者・投資者等、必読の実務指針
 『投資事業有限責任組合の契約実務』
 伊東 啓・石津 卓 編著/福田 匠・下田顕寛・林 知一・木野博徳・矢田真貴子 著(250頁、3,780円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-1925-8

_/_/間もなく発売!!
○具体的に何をすればよいのか!
 『現場目線の債権回収』
 川野雅之・権田修一 著(213頁、2,520円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-1930-2
○全4巻シリーズの第1弾刊行!
 『金融商品取引法コンメンタール4−不公正取引規制・課徴金・罰則』
 神田秀樹・黒沼悦郎・松尾直彦 編著(804頁、8,610円)
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-1929-6
○法検、既修者試験、新司(6年分)、予備試験を体系順に並べた択一対策の戦術
 『タクティクスアドバンス 刑事訴訟法 2012』
 商事法務 編(576頁、3,360円)

○最新の法令・実務を完全フォロー
 『エクイティ・ファイナンスの理論と実務』
 鈴木克昌・峯岸健太郎・久保田修平・根本敏光・前谷香介・田井中克之・宮田 俊 著(526頁、6,720円)

○第11回〜第13回会議分
 『民法(債権関係)部会資料集 第1集〈第3巻〉』
 商事法務 編(511頁、5,250円)

○中国倒産法の概要と実務に関するコンパクトな解説書
 『中国倒産法の概要と実務』
 福岡真之介・金 春 著(180頁、2,940円)

☆既刊書籍・別冊商事法務・別冊NBLの検索・ご購入は下記へ↓
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/contents/list/index.html
☆近刊一覧は下記へ↓
 http://www.shojihomu.co.jp/books/news.html
★全国の主要常備店はこちら↓
 http://www.shojihomu.co.jp/paymentguide/shoplist.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セ┃ミ┃ナ┃ー┃★┃☆┃★┃《募集中!ビジネス・ロースクール》
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
※ケースメソッドによる双方向的な討議等を通して応用力を身に付ける
『法務担当者のための労働法講座〈上級編〉』
<東京><セミナー番号11111110>
■講 師:今村 哲 弁護士
■日 時:11月10日(木)、17日(木)各日とも午後1時〜5時
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=66

※法律・会計双方の横断的・立体的な理解を図る
『ビジネスプランニングのための実践アカウンティング・ロー講座』
<東京><セミナー番号11111114>
■講 師:太田達也 公認会計士(新日本有限責任監査法人)/田路至弘 弁護士(岩田合同法律事務所)
■日 時:11月14日(月)午後1時〜5時
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=67

※実務上のポイントを解説
『従業員の車両事故をめぐる企業の責任と実務対応』
<東京><セミナー番号11111107>
■講 師:清水保晴 弁護士(清水・吉川法律事務所)
■日 時:11月7日(月)午後1時30分〜4時30分
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=65
<大阪><セミナー番号22221125>
■講 師:中道秀樹 弁護士/南石知哉 弁護士(共に弁護士法人英知法律事務所)
■日 時:11月25日(金)午後1時30分〜4時30分
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=70

※オブザーバー等としての豊富な実務経験に基づき詳説
『取締役事務局担当者のための取締役会の運営・取締役会規則の整備の実務』
■講 師:阿多博文 弁護士・同志社大学法科大学院客員教授
<東京><セミナー番号11111213>
■日 時:12月13日(火)午後1時30分〜4時30分
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=75
<大阪><セミナー番号21111216>
■日 時:12月16日(金)午後1時30分〜4時30分
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=77

※規制の実態を紹介し実務対応を解説
『下請法・優越的地位濫用規制の体系分析と企業実務対応』
■講 師:長澤哲也 弁護士(弁護士法人 大江橋法律事務所)
<東京><セミナー番号11111028>
■日 時:10月28日(金)午後1時30分〜4時30分
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=58
<大阪><セミナー番号21111107>
■日 時:11月7日(月)午後1時30分〜4時30分
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event_info.html&NO=64

★現在募集中のセミナー案内、PDFパンフレットは下記へ↓
 http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?URL=event.html
※お申込み・お問合せは下記へ↓
 law-school@shojihomu.co.jp
(なお、状況により開催を見合わせることがございますことを、あらかじめご了承賜りますよう、お願いいたします。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
N┃B┃L┃最┃新┃号┃★┃☆┃★┃※主な記事のご案内
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<10月15日号>
●《特集》再生可能エネルギー促進の基盤と法的課題
 ◎電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法の概要 添田隆秀
 ◎再生可能エネルギー法の下での電力購入契約に関する留意点 小林卓泰/武川丈士
 ◎再生可能エネルギーの法的問題に関する覚書(上) 豊永晋輔
○導入後2年を経過したDIP型会社更生手続の運用状況 大門 匡/福井章代/日置朋弘/馬場 潤
○瑕疵ある建物の建築・流通と施工者等の所有者等に対する不法行為責任—最一判平成23・7・21の意義 笠井 修

◎最新号の目次は下記へ↓
 http://www.shojihomu.co.jp/nbl.html
◎バックナンバーの目次は下記へ↓
 http://www.shojihomu.co.jp/nbl/nbl-backnumbers.html
※「NBL」(月2回発行) 年間購読料29,400円[半年15,225円](税込)
 お申込み・お問合せは下記へ↓
 http://www.shojihomu.co.jp/contact.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
資┃料┃版┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<9月号>
●《トピックス》ウェブ開示による株主総会提供書類のみなし提供を実施した事例6─平成23年6月総会1,895社
○開示書類の虚偽記載の事例(上)─金融商品取引法における課徴金事例集から学ぶ 古田清和
●株主提案権の事例分析─平成22年7月〜平成23年6月総会 林 良樹
○臨時総会動向(8月開催6社) エス・ディー・エスバイオテック、OBARA、ユーシン、アーク、ラオックス、エルクコーポレーション

◎最新号の目次は下記へ↓
 http://www.shojihomu.co.jp/siryoban.html
◎バックナンバーの目次は下記へ↓
 http://www.shojihomu.co.jp/siryoban/siryoban-backnumbers.html
※「資料版/商事法務」(月刊誌) 年間購読料45,150円(税込)《分売不可》
 お申込み・お問合せは下記へ↓
 http://www.shojihomu.co.jp/contact.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
旬┃刊┃商┃事┃法┃務┃最┃新┃号┃※社団法人商事法務研究会発行
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
<10月25日号>
●村上ファンド事件最高裁決定の検討 黒沼悦郎
○スピン・オフとスプリット・オフ〔上〕−成長戦略としての積極的活用に向けて 太田 洋
●合同会社等の実態と課題〔下〕 江頭憲治郎/大杉謙一/新家 寛/伊藤 剛/黒田 裕
○大阪地裁における倒産事件の概要〔下〕−再建型法的倒産手続を中心として 小久保孝雄

◎最新号の目次は下記へ↓
 http://www.shojihomu.or.jp/shojihomu/shojihomu111025.html
◎バックナンバーの目次は下記へ↓
 http://www.shojihomu.or.jp/shojihomu.html
※「旬刊商事法務」(月3回発行) 年間購読料34,650円[半年17,325円](税込)
 お申込み・お問合せは下記へ(社団法人商事法務研究会)↓
 http://www.shojihomu.or.jp/order.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《イベント等の紹介》
◆セミナー「東アジア結合企業法制の現代的諸問題」
(本セミナーは、日本学術振興会の支援事業「アジア研究教育拠点事業」の一環として実施されるものです。)
日 時:12月3日(土)10:00〜17:35、12月4日(日)9:00〜12:35(2日間)
場 所:一橋大学マーキュリーホール(国立東キャンパス・マーキュリータワー7階)
 基調報告:日本における企業結合法研究の沿革と背景
 共同報告:日中韓における企業結合関係形成の手法
 セッション1:独禁法による企業結合規制をめぐる現状と課題/・日本法の視点から・中国法の視点から・韓国法の視点から
 セッション2:企業結合形成過程のルール(公開買付規制・買収防衛策規制)のあり方と今後の展望/・日本法の視点から・中国法の視点から・韓国法の視点から・3報告に対するコメント
 セッション3:企業結合と会社債権者の保護/・日本法の視点から・韓国法の視点から・3報告に対するコメント
 セッション4:企業結合における株主権の保障/・日本法の視点から・中国法の視点から・韓国法の視点から・3報告に対するコメント
◎詳細、お申込みは下記のHPから↓
 http://www.law.hit-u.ac.jp/home/research/project/asia3.html

◆民事紛争処理研究基金講演会
日 時:2011年11月18日(金)18:00〜21:00(開場:17:30)
場 所:東京大学 山上会館
題 目:第26回 基金設立記念講演会「債権法改正と倒産法」(司会 中田裕康(東京大学大学院法学政治学研究科教授))
テーマと講師:・詐害行為取消権を中心に 中井康之(弁護士)/・債権譲渡をめぐって 沖野眞已(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
参加費:一般=5,000円、学生=2,000円
申込方法:会場整理の都合上、下記事務局宛11月16日までに、参加費(現金書留または郵便振替00120-1-686757(財)民事紛争処理研究基金事務局)をそえてお申し込みください。なお、定員になり次第締め切らせていただきますので、ご了承ください。
問合せ先:財団法人民事紛争処理研究基金事務局(〒113-0033 東京都文京区本郷6-2-10-501)
TEL 03-3818-6150 FAX 03-3818-0344(FAXでお申し込みください)

◆東京大学ビジネスローセンター(BLC)公開講座
共 催:グローバルCOEプログラム「国家と市場の相互関係におけるソフトロー」
    公共政策大学院「公共政策セミナー」
<第73回>
日 時:2011年11月10日(木)13:30〜15:00
講演者:泉 徳治(TMI総合法律事務所弁護士、元最高裁判事)
題 目:「最高裁−その設立の経緯と今日的課題」
場 所:東京大学法文1号館25番教室
<第74回>
日 時:2011年12月1日(木)13:30〜15:00
講演者:清野 智(東日本旅客鉄道株式会社代表取締役社長)
題 目:「JR東日本の社会的使命と震災後の経営」
場 所:東京大学法文1号館25番教室
◎お申込は下記のHPから↓
 http://www.shojihomu.or.jp/blc.html

◆東京大学法科大学院ローレビューVol.6(2011.9)
◎下記↓より全ページダウンロードできます
 http://www.j.u-tokyo.ac.jp/sl-lr/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★民法(債権法)改正検討委員会ホームページはこちら↓
 http://www.shojihomu.or.jp/saikenhou/indexja.html

☆法教育フォーラムホームページはこちら(メルマガ登録も)↓
 http://www.houkyouiku.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商事法務 Mail Magazine No.792(2011/10/25)
◆配信停止またはご送付先アドレスの変更・お名前の変更は下記から↓
 https://area26.smp.ne.jp/area/cl/196320/K98Qf1H7ci0D/M?S=qdp8mfsap
◆バックナンバー(2011年上期(1〜6月)配信分まで)は下記へ↓
 http://www.shojihomu.co.jp/mailmag.html
◆発信元 株式会社商事法務 《編集:メルマガ編集室》
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町3-9-10茅場町ブロードスクエア3階
tel03-5614-5651(営業部) fax03-3664-8844

0 件のコメント:

コメントを投稿